|
商品名+ |
価格 |
今すぐ購入 |
|
杉本苑子 [ 絵島疑獄:上下 ] 時代小説 講談社文庫 7代将軍家継の生母月光院に仕える、大奥大年寄絵島と、当代の人気役者生島新五郎のスキャンダルは事実無根、全くのデッチ上げ!連坐者1500名に及んだ一大疑獄事件を、正室派対側室派、保守対革新、尾州家対紀州家等々、幕閣内に渦まく派閥抗争と捉え、犠牲者絵島の人間に迫る、杉本史眼が冴える長編。 |
$4.95 |
|
|
柴田錬三郎 [ 剣鬼 ] 歴史小説 新潮文庫 戦火がようやく消えた江戸時代初期、戦功による出世の道を閉ざされた下級武士に残されたのは剣の道への精進だけであった。かくてこの時期には剣聖、剣豪が輩出したが、その魔剣、邪剣の故に名を残すことなく散って行った“剣鬼"ともいえる剣士たちが師を捨て、流派を捨て、人間の情愛をも捨てて求めた剣の奥義と鬼気迫るその執念を描く。『狼眼流左近』『刃士丹後』など傑作6編収録。 |
$4.40 |
|
|
柴田錬三郎 [ 弱虫兵蔵 ] 時代小説 新潮文庫 1995 剣術師範の嫡男ながら生来の不器用で、囲碁しか打てぬと蔑まれていた兵蔵が、忽然と姿を消して一年、必殺の突きを会得して戻ってきた。その兵蔵を待っていたものは兵法者としての血塗られた宿運だった。実戦剣法の真髄を捉えた表題作、飢餓で困窮する民のための立ち上がった剣の達人を幻想的に描く「月影庵十一代」等、無名のまま散った6人の剣の異才達。柴錬剣鬼シリーズ最終編。 |
$3.30 |
|
|
柴田錬三郎 [ 復讎四十七士 上下巻 柴錬忠臣蔵 ] 時代小説 集英社文庫 1996 浅野家首席家老・大石内蔵助に、小山独歩という隠し児がいた。その独歩、堀部安兵衛も舌をまく腕だが、寐ず猫の妻五郎という忍びとともに江戸に出て剣の修業に励んでいた。生類憐愍令に逆らって、ある夜、吉良邸で上野介の愛犬を斬ったことから…。ご存じ「忠臣蔵」を不羈奔放の想像力で描く傑作時代長編。 |
$9.95 |
|
|
柴田錬三郎 [ 徳川三国志 ] 歴史小説 文春文庫 太平の世を揺り動かす時代スペクタクル長編
幕閣と対立する紀州の徳川頼宣。太平の世に急増した浪人救済を訴える軍学者・由比正雪。根来衆と服部一族の忍者対決など様々な陰謀・暗闘がくりひろげられる時代活劇長編 |
$3.30 |
|
|
柴田錬三郎 [ 眠狂四郎京洛勝負帖 ] 時代小説 新潮文庫 眠狂四郎シリーズの短篇が勢揃い!
無頼の剣士・眠狂四郎。町奉行から、かどわかされた高貴な姫の奪還を依頼されるが…。円月殺法が閃く、表題作ほか全8篇。眠狂四郎創作秘話を綴るエッセイも3篇収録した決定版! |
$4.40 |
|
|
柴田錬三郎 [ 眠狂四郎孤剣五十三次 ] 時代小説 新潮文庫 日本橋より、幕府の密命で東海道を下る狂四郎。宿駅ごとの風物、人情、そして事件。
次々に襲う刺客を迎え撃つ秘剣円月殺法! 非情の五十三次道中記。 |
$4.40 |
|
|
柴田錬三郎 [ 眠狂四郎殺法帖 上下巻 ] 時代小説 新潮文庫 「眠狂四郎殿、とお見受けいたす」──佐渡の金銀山の不正を探っていた隠密が次々と姿を消した。真相究明に乗り出した狂四郎に襲いかかる刺客。少林寺拳法の使い手・陳孫らの助けを借りて罠をかいくぐりつつ、見えてきたのは加賀の豪商・銭屋五兵衛らによる恐るべき陰謀だった!大奥の秘事や柳生との御前試合など、アップテンポに押し寄せる興奮。原点にして至高、これぞ昭和エンタメの斬れ味。 |
$6.60 |
|
|
柴田錬三郎 [ 眠狂四郎無情控 ] 時代小説 新潮文庫 豊臣秀頼は生きていた。大坂城落城後、西国のある藩で庇護され、死の直前、豊臣遺産百万両のありかを示す文書を大奥に隠した――。シャム、ラオス等の在留邦人の夢を背負った美女千華、陽明学に基づく改革を願う同朋衆百名、悪徳商人阿蘭陀屋嘉兵衛、謎の兵法者死神九郎太、目付下条主膳等、いずれもが百万両争奪に命を賭ける。狂四郎の運命や如何に。シリーズ最高峰の痛快伝奇活劇。 |
$4.40 |
|
|
柴田錬三郎 [ 眠狂四郎無頼控 v.1-6 ] 時代小説 新潮文庫 幕閣の権力争い、邪宗の徒、大奥の秘事、悪徳豪商。
眠狂四郎推参。日本文芸史上最大最強のヒーロー。
徳川二百年の泰平が文化・文政の爛熟を生んで、人情、風俗ともに頽廃した江戸を舞台に、異端の剣客眠狂四郎を登場させ、縦横無尽の活躍を描く。ころび伴天連が大目付の娘を犯して生ませた混血特有の風貌で女をひきつけ、しかも平然と犯し、異常の剣“円月殺法"をふるって容赦なく人を斬る。
昭和31年「週刊新潮」の創刊とともに登場するや大反響をまき起した著者の代表作である。 |
$24.95 |
|
|
柴田錬三郎 [ 眠狂四郎独歩行 上下巻 ] 時代小説 新潮文庫 二代将軍秀忠の正統を称する若者を頭にあおぎ、幕府転覆をはかる風魔一族と傾いた幕府の支柱たるべく旗本八万騎からえらばれた秘密集団黒指党との壮絶な死闘。葵の刺青を持つ娘を救ったために死闘にまきこまれた狂四郎に風魔の手練者が襲いかかる。狂四郎を慕う薄幸の美女、予知能力をもつ怪盗、そして、冴えわたる秘剣円月殺法……。殺気とエロチシズムに溢れる本格伝奇時代長編。 |
$6.60 |
|
|
柴田錬三郎 [ 眠狂四郎異端状 ] 時代小説 新潮文庫 大飢謹に苦しむ秋田藩は、清国の銀貨を鋳造し密貿易を企てる。その動きを察知した水野越前守忠邦の側用人・武部仙十郎は、秋田藩を利用し阿片の密輸によって、忠邦が閣老主座を手にするための軍資金を捻出しようと計る。仙十郎の頼みで、狂四郎は抜荷船に乗り込み清国へ向う。初めて日本を離れた狂四郎が、占星術使いの異人らと共に南支那海を舞台に活躍する狂四郎シリーズ最終作。 |
$5.95 |
|
|
柴田錬三郎 [ 眠狂四郎虚無日誌 ] 時代小説 新潮文庫 将軍家の世子・徳川家慶が突如豹変した。眠狂四郎は政治に興味はないが、家慶乱行のあおりを受けて危機に陥った旗本の息子の必死さに心が動く。真相を探り始めた狂四郎だったが、刺客に鉄砲で肩を撃ち抜かれ手負いとなってしまう。そこに現れたのは過去最強の刺客・明日心剣。かつてない苦境に、狂四郎に惹かれた協力者たちが彼を支える。人間性が色濃く描かれた、シリーズ最高傑作と名高い一作。 |
$4.40 |
|
|
柴田錬三郎 [ 英雄・生きるべきか死すべきか 柴錬三国志 ] 歴史小説 講談社文庫 魏・呉・蜀の三国鼎立から幾歳月、建国の英雄たちも今はなく、稀世の大軍師・諸葛孔明は、若き蜀帝・劉禅を奉じて呉と和解し、魏の智将・司馬懿仲達と雌雄を決すべく、壮烈な戦いの火ぶたが切っておとされた。中国の四大奇書の一つ『三国志演義』をもとに、壮大なスケールで英雄たちの夢と興亡を描く、著者畢生の大作。 |
$9.95 |
|
|
柴田錬三郎 [ 英雄三国志 v.1-6 完結 ] 歴史小説 集英社文庫 二世紀末の中国。人心乱れ、黄巾賊が跋扈していた。劉備玄徳は、関羽、張飛と共に討伐に立ち上がる。都・洛陽では曹操、袁紹が覇を競い、山西の董卓も好機をうかがっていた。壮大なる戦国絵巻、開幕! |
$39.95 |
|
|
柴田錬三郎 [ 隠密利兵衛 ] 時代小説 新潮文庫 剣鬼シリーズ第3弾。6話収録。 |
$3.30 |
|
|
武田泰淳 [ 十三妹(シイサンメイ) ] 時代小説 中公文庫 日本人によって書かれた、中国歴史小説。 |
$6.00 |
|
|
江宮隆之 [ 歳三奔る―新選組最後の戦い ] 祥伝社文庫 時代小説 「歳さん、俺たちはどちらかが欠けると駄目なんだ」慶応四年(一八六八)一月、負傷した近藤勇に代わり、土方歳三率いる新選組が鳥羽伏見の戦いに敗れ、江戸に逃れた。恭順か抗戦かに揺れる江戸城で、近藤は「甲府城は戦国の時代より天下を決する要衝」という話を聞く。やがて、甲府城へ官軍が進軍する報が…。同じく甲府に向かう新選組。だが、そこに大きな誤算が。 |
$4.95 |
|
|
池上永一 [ テンペスト vol.1-4 ] 時代小説 角川文庫 十九世紀の琉球王朝。嵐吹きすさび、龍踊り狂う晩に生まれた神童、真鶴。男として生きることを余儀なくされた真鶴は、名を孫寧温と改め、宦官になって首里城にあがる― / 2010 |
$19.95 |
|
|
池宮彰一郎 [ 島津奔る / 遁げろ家康 / 天下騒乱 6冊 おまとめセット ] 小説 単行本 天下分け目の関ケ原で心ならずも敗色濃厚な西軍に組み入れられた薩摩の太守・島津義弘は、いかなる戦略・政略で勝者から領地を守ったのか。歴史・時代小説の白眉。(島津奔る)ほか、全3作品・6冊をセットにしました! |
$57.95 $44.95 |
|
|
池宮彰一郎 [ 最後の忠臣蔵 ] 小説 講談社文庫 2004 血戦の吉良屋敷から高輪泉岳寺に引き揚げる途次、足軽・寺坂吉右衛門は内蔵助に重大な役目を与えられる。生き延びて戦の生き証人となれ。死出の旅に向かう四十六人を後に、一人きりの逃避行が始まった。 |
$5.95 |
|
|
池宮彰一郎 [ 風塵 ] 小説 講談社文庫 1998 人は塵の如く風に翻弄され散る――。まったく新しい徳川家康像を創り出した表題作『風塵』。藩政を守るために乱心と称して壮絶な死を選んだ酒井家の家老、川合勘解由左衛門とその生死のまぎわを一瞬照らす女の命を描く「九思の剣」を含む6作を収録。武士道の厳しさと哀しみを生き生きと伝える傑作短編集。 |
$3.30 |
|
|
池宮彰一郎 [ 高杉晋作 ] 小説 講談社文庫 1997 吉田松陰に十八歳で出会って教えを乞い、以降維新革命にその生涯を捧げた高杉晋作。さらに江戸留学を経て、攘夷から開国・統幕へと戦略を変更。周囲を巧みに導き、時代を切り開こうと動く。混乱の時代を的確に読み、駆け抜けた型破りな晋作が二十八歳でこの世を去るまでを、晋作自身の視点を通じて描く、読み始めると止まらない歴史小説! |
$4.95 |
|
|
池波正太郎 [ スパイ武士道 ] 文庫 時代小説 徳川幕府が諸藩へ潜入させた隠密群があった。その1人である筒井藩の弓虎之助に、藩の遺金8万両探索の密命がくだった…。幕府と藩の間に立って苦悩する隠し隠密の生きざま。 |
$3.85 |
|
|
池波正太郎 [ 人斬り半次郎 v.1+2 ] 時代小説 角川文庫 薩摩の唐芋侍から無双の剣によって身を起こし、はては賊将として西郷隆盛に殉じたわが国最初の陸軍少将、中村半次郎こと桐野利秋の生涯。 |
$9.95 |
|